
年間通してスタッフ全員が揃う日は殆どありません。
必ず誰かが現場に出ています。
今年の忘年会はどうしようかと考えて・・・
『何時からでも参加できるように社内でやろう!』と、
安易に言ってしまった私。
この発言をした時にはスタッフの数名は事務所に残れる予定でしたが・・・
忘年会当日・・・やはりスタッフ全員にお仕事が入り、
準備係りは私一人に決定!!お仕事を頂ける事は有難いですからね!

私にできる事は何でもやらせて頂きますよ♪
(私がお仕事を入れたので当然ですけどね(汗))
ただ、8人分の食材の買出しは一人では厳しいので・・・
午後から現場へ向かうスタッフに頼んで買出しへ!!
出されるお料理を食べるだけなら外食と変わらないので、皆が食べたい魚介類を築地市場で購入することに!!
朝からお仕事のスタッフ達は事前に食材リストを提出!
それを見ながら市場で買出し!!
予算は一人頭2,000円まで!
スタッフ達の極悪な値切りを垣間見て唖然とした私(苦笑)

メニューは・・・
軟骨入り鶏肉の団子鍋。
米沢牛の焼肉&野菜焼き。
お雑炊。
特性ドレッシングのサラダ。
スタッフ達のお好み魚介類焼き。
カニ、えび、マグロ、ハマグリ、平目?、あんきも、その他。
(自分達が食べたい物は自分達で調理をすることが前提)
そして、自分達の飲みたいお酒たち(汗)
何種類あったかな・・・(汗)

『まると』のお酒!!
ずっと探していてようやく手に入れる事ができルンルンの私でしたが・・・
気付けばこのお酒の殆どが魚介類の調味料に消えていました(大汗)

スタッフ全員が揃ったのは23時頃・・・
一年間のお礼と2011年の成績発表を行った後、
食欲旺盛な女子達のお食事が始まりました!!!
お鍋2台、ホットプレート1台。
スタッフ達の創作料理大会の幕開けです(笑)
※鍋奉行に一生懸命で各自のお料理写真を撮り忘れました(汗)

『カニ!カニ!!カニ!!!』と、大騒ぎしていたスタッフのカニ(笑)
小さい毛蟹でも身はぎっしり!!
カニをほぐしているそばからつまみ食いをしてみた(笑)
これは美味しい!!

隣の鍋を拝見(笑)
えび&ハマグリの酒蒸し。
今更ですが・・・
背綿取ったのかな・・・(汗)
取り方を教えるの忘れた(汗)

こちらもつまみ食い(笑)
特製ポン酢を少したらして食べてみました!!
これまた美味!!

そして、これは・・・
スタッフご自慢の一品料理!!
なんのユッケだか忘れてしまいました(汗)
味見する前に無くなっていたので腕前も不明(涙)

食べて、飲んで、食べて、飲んでの後は・・・
ゲーム大会で勝手に大盛り上がりのスタッフ達(苦笑)
元気でなにより(苦笑)
今年一年・・・
大きな怪我や病気をせず元気で頑張ってくれた皆・・・
本当にありがとう(涙)
私もまだまだ課題が多くあるので来年もへこたれずに最善の努力を尽くします!
この一年、心から感謝です(涙)